成婚者の声
H.Oさん(当時35歳:活動期間7ヶ月)女性
「早いもので去年の9月に思い立って上松さんに連絡を取り、結婚相談所に入会してからはや8ヶ月がすぎました。
あの時は後ろ向きで自分が男の人と結婚するなんて、年齢的にも難しいのではないかと?不安に思っていましたが、こうして今、結婚に向けて新居の準備や挨拶回りに追われている生活が現実になり、自分自身でも驚いています。
私が結婚相談所に入会したきっかけは、婚活パーティーでした。
大勢の初対面の人と話すだけで疲れてしまい、本当はお試しのつもりだったので、その1回で、もうこういうことは止めようと思ってました。
けれでもパーティーのあとに上松さんを話をして、今の自分の思いを聞いてもらい、結婚相談所に入るのに抵抗はありましたが、まだ少し考えて返事をしたいという私に上松さんの
「その日に入会を決めない人はその後もだいたい入会しないよ」
という一言が背中を押し、とりあえずという気持ちで入会を決めました。
それまでも友人や知り合いに男性を紹介してもらい何度か会ったことはあったのですが、会話が続かなかったり、紹介者とトラブルになったりもして、難しいと感じていました。
それに対し上松さんの所では、まずしっかりとシートを使って自己分析をし、今までの話をゆっくり聞いてもらえたのが良かったです。素人と専門にしているプロの力の差を感じました。
私は写真を撮られるのが苦手なのですが、どうせするならと思い切って上松さんにすすめられたフォトスタジオでお見合い写真を撮ってもらったのも結婚への大きな力になったように思います。
写真の力なのか?そんなに来ないだろうと思っていたお見合いの申込みを有難いことにたくさんいただき、「できるだけ実際に会ってみた方が良い」という上松さんのアドバイスに従い、その後の休日の多くを割いて何人もの方とお会いしたのも良かったと思います。
「結婚してくれれば誰でも」と思っていた自分が実はそうではなく、自分なりの基準がお見合いを重ねることで明確になったからです。
逆にそのため何人もお断りを失礼ながらさせて頂きましたが、その時も仲人さんを通してお断りできるしすてむなので、スムーズに次のお見合いに向かうことができました。
そうした中で、今の彼と出会い、交際に至り、嬉しい反面、半年経ってもアクシデントもあり、なかなかプロポーズに至らずモヤモヤと過ごしてました。
その先も見かねて上松さんと相手の仲人さんが間に入って、彼の背中を押してくださり有難いことに成婚に至ることができました。
去年のあの時、上松さんと出会わなかったら、私は今でも独身のまま過ごしていたと思います。私の結婚を私以上に心配していた親にも喜んでもらうことができました。
友人や知り合いと話をしてみると結婚相談所に対して否定的だったり、自然な出会いの方が良いと考えているひともいます。
けれでも私は今回の体験を通して、もっと気軽に、プロの力を借りても良いんじゃないかと思いました。始める年齢に関係なく、結婚と自分に興味のある人と出会うことができるからです。
あきらめずに上松さんの力を借りて良かったです。
最後に私のこんな体験談が少しでもお役に立てれば幸いです。」。
M.Hさん(当時32歳:活動期間4ヶ月)女性
「私の場合、入会のきっかけは婚活セミナーに母親が参加したことでした。
以前より結婚願望はあったものの、日常の生活上ではなかなか出会いの機会がなかった為どうしたらよいか?と思っていた頃でした。
30歳を過ぎ、交際経験がない時点からのスタートだったので、何も分からず不安はたくさんありました。
しかし、仲人の上松さんから入会当初より親身になって的確なアドバイスを頂いたお陰で次第に不安感は減り、前向きな気持ちで活動に取り組むことができたと思います。
最初のお見合いを8月に行い、それから数名の方とお見合いしましたが、再度お会いできまでは進展せず自信を失いかけていたところ、今の相手に出会えたのは11月の終わり頃でした。
私はその時は申込みを受けた形でのお見合いでもあったので、迷わず交際希望という感じでなかったのですが、お話しやすい印象だった点と彼の職場が私の実家に近かったこともあり、せっかくのチャンスだと思ってもう一度お会いしたいと希望しました。
数回お会いするうちに、趣味なども似たようなことが分かったりと、お互いの理想に近い相手だと感じ始めたようでした。
交際が始まってからも仲人さんはこまめに様子を聞いてくださり、私もわからないことなどが聞きやすく、さらに頼れる存在となっていきました。
不思議なほどに、その後のご縁というものの力に押されるように、お互いの親への挨拶もスムーズに行えて、お見合い後、約2ヶ月の1月後半にお相手よりプロポーズを受けることができ、この度の成婚へと至りました。
お見合いをしてく中で自分自身をこれまでと違った視点から見ることも必要になり、新たな課題のようなものが見つかる時も多くありましたが、上松さんにその都度相談に乗ってもらい励まし続けて頂けたことが何よりも有難かったです。
長くなってしまいましたが死後に、お見合いの回数や婚活期間などはその人によって千差万別なので、周りと比べずにどれだけ回り道しても自分らしく続けていくことが大事だと思います。私も希望を失いかけてしまった時期はありましたが、それでもほんの少し前向きに行動したことが今に繋がっているのではと改めて感じています。」
M.Fさん(当時35歳:活動期間1年)女性
ご報告です。
結婚します。
のんびりでも婚活を続けた結果?一応、私の中の条件もクリアした方と出逢えました。
もちろん条件じゃなく、少しずつ惹かれていった感じです。
ホントに思いやりのある彼で自分が自然に甘えたり笑ったり話したりできるんです。
お互いの両親にも挨拶が終わり、指輪もいただきました。
10月入籍します。
S.Tさん(当時32歳:活動期間2ヶ月)女性
「ありがとうございます。まだまだ問題が山積みですが、二人で力を合わせて頑張ります。」